政治団体「NHK党」で副党首を務める、大学生投資家の造船太郎さん。
宝くじで2億2000万円を当てたことでも、大きな話題になりましたね。
そんな造船太郎さんですが、学歴や経歴が気になる人も多いと思います。
今回は、造船太郎さんの学歴、経歴について、調査しました!
それでは、どうぞご覧ください。
【何者】造船太郎のWikiプロフィール

名前 :造船太郎
本名 :非公開
出身地:大阪府
年齢 :21歳(2025年時点)
職業 :大学生、デイトレーダー、Youtuber
造船太郎さんは小学5年生で投資を始めています。
その後、失敗や成功を繰り返し、投資のノウハウを身に着けていきました。

中学~高校は超進学校に通うも、「落ちこぼれ」だったようで、学校の勉強より投資の勉強をしていたとか。
2024年春には医学部に合格し、現在は医師になる勉強をしつつ、株やお金に関する情報を発信しています。
落合陽一さんやホリエモンら、著名人からもフォローされる存在です。
そして2024年夏には、全財産を賭けたサッカーくじ「MEGA BIG」に挑戦。

その後、NHK党の副党首に就任し、さらに注目度が高まっています。
ちなみに、「造船太郎」は活動姪で、三井E&Sなど造船銘柄を中心に、株を保有していたことが由来です。
本名とは一切関係なく、本名非公開で活動しています。
造船銘柄は、コロナ禍でコンテナ料金の値上げなどがあり、一気に増加していったそうです。
造船太郎の学歴!大学は帝京?

造船太郎さんの学歴は、以下の通りです。
小学校:不明
中学校:東大寺学園中学
高校 :東大寺学園高校
大学 :関西大学中退→帝京大学?
順番に見ていきましょう。
小学校

造船太郎さんの出身小学校は、明かされていません。
ただSNSやYouTubeでは、「6歳~8歳まで私立の小学校、8歳~12歳まで国立の小学校」と発言しています。
また、関西の有名な中学受験塾「浜学園」に通っていたそうですよ。
両親も、相当教育熱心だったと思われます。
中学校

造船太郎さんは、東大寺学園中学出身です。
最初に投資を始めた際は、両親から資金として100万をもらったという、造船太郎さん。
最初は中学受験の最中だったので、あまり熱心ではなかったそうですよ。
高校

造船太郎さんは、東大寺学園高校出身です。
中学・高校の一貫校なので、中学からエスカレーター式で進学したようですね。
この学校は奈良県にあり、関西でも有数の超進学校となっています。
毎年、東京大学や京都大学、大阪大学など、難関大学への合格者を輩出しています。
17歳で仮想通貨への投資を始め、100万円を一気に2000万円に増やすことに成功します。
この2000万円を種銭に、株に投資し、本格的なトレーダーとなりました。
大学

もともと医学部受験に失敗し、1年間の浪人を経て、2023年10月に関西大学に進学。
しかしすぐに退学してしまい、2024年2月に私立大学医学部に合格しました。
現在の大学は不明ですが、帝京大学医学部が有力とされています。
「現役医大生」「東京の私立の医学部」という情報しかありませんが、同級生の間では話題になっているでしょうね。
18歳のときには資産1億円を達成するも、株価暴落で5000万円に急落しています。
浪人中に1億6000万円まで盛り返したことでも、話題になりました。

もともと株式トレーダーで、キャリーオーバーが膨れ上がっていることを知り、
かつ台風で4試合が中止になったことで、当選の期待値が高まっていることを分析。
最近も、中央競馬の「WIN5」で100万円購入し、516万円の払い戻しを受けています。
「期待値166%」の計算方法がネットを中心に広がり、SNSでも話題になりました。
著書『勝ち目を見抜く力 チャンスに全ベットして18歳で億万長者になった話』も出版しています。
造船太郎がNHK党副党首の理由は?

「MEGA BIG」で2億円以上稼いだことをうけ、直後から立花孝志さんとコラボするように。
7月の参院選で、1億5000万円の融資を決めました。
NHK党は全45選挙区に候補者擁立、比例代表に立花孝志さんと浜田聡参院議員が出馬するため、供託金1億4700万円が必要となります。
立花孝志さんは、造船太郎さんの手を借りようと、声をかけたようですね。
「基本的に立花さんの方針をすべて支持する立場。政治に興味を持ったのは、30歳からしか参院に出られないのが本当におかしいと思っている。(国政政党になった暁には)討論会などに副党首として出させてもらって、若者の政治参画をテーマに被選挙権を引き下げたい」
しかし、参院選で大敗したため、1億5000万円は全損という結果に。
今後は、大阪から再起をかけ、若手起業家や福祉、スポーツの分野で新しいビジネスを展開していくそうですよ。
まとめ
今回は、造船太郎さんの学歴、経歴について、紹介しました。
造船太郎さんは難関中高一貫校を卒業後、一度大学を中退し、医学部に入りなおしています。
小学生から投資を始め、立花孝志さんに誘われたことで、巨額の資金をNHK党に投資しています。
今後の活躍にも注目ですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント