2025年参院選で注目を集めている参政党の中で、東京選挙区から出馬を表明しているさやさん。
その美貌から、党内外からも話題になっているようですね。
実はさやさんh、キャスター・シンガー・YouTuberなどさまざまな活動をしてきたようです。
今回は、さや参政党の学歴・経歴について、調査しました!
それでは、どうぞご覧ください。
【さや参政党】Wiki学歴

さやさんの学歴は、以下の通りです。
小学校:不明
中学校:不明
高校 :神奈川県立横浜日野高等学校
大学 :青山学院女子短期大学英文科
さやさんは神奈川県横浜市港南区出身で、高校まで地元の学校に通っていたようですね。
神奈川県立横浜日野高等学校(偏差値50)は、現在野庭高校と統合され、廃校となっています。
入試難易度は短期大学としてはトップクラスだったようですね。
さやさんは英吾とスペイン語が得意なことから、大学時代語学を中心に学んでいたようです。
特にスペイン語は独学で習得し、学生時代から語学に強い関心を持っていたため、趣味として学び続けてきたそうですよ。
【さや参政党】Wiki経歴

さやさんは、歌手やキャスターとして活動する「シンガーソングキャスター」です。
英国テノール歌手・ラッセル・ワトソンの来日公演で、ゲスト出演した経験もあるそうですよ。
YouTubeチャンネル「チャンネルsaya」も人気で、音楽活動やキャスターとしてのトークを中心に、コンテンツを配信しています。
田母神俊雄氏主催のネット番組『田母神塾』へ出演し、安全保障政策などを学び、政治への関心を強めました。

ラジオやネットを中心に、保守系の言論番組に長年出演・司会をしてきたさやさん。
保守系CS放送では、ジャズ歌手としての活動をしていく中で保守論客と交流を深め、「三橋TV」などにも出演しています。
2019年10月に発足した「皇統(父系男系)を守る国民連合の会」では、女性呼びかけ人の1人に。
女性天皇や女系天皇の容認には、反対しています。

YouTubeチャンネルでは、葛城奈海さん、佐波優子さんと「三姉妹燦DAY(サンデー)」という番組を配信。
2024年10月には、スイス・ジュネーブ国連「女子差別撤廃委員会」に参加。
2025年の参議院議員選挙で、参政党公認で東京都選挙区から立候補することを表明しました。
さやさんが参院選に立候補したのは、コロナ禍での経験が理由でした。
ライブ活動が停止し、仲間が仕事を失う中、「政策一つで人生が変わってしまう」と痛感します。

これがきっかけで、「社会に必要な声を国会に届けたい」と感じたそうです。
また、キャスターとしての活動を通じ、多くの方と意見交換したことで、政治に対する関心が高まったとか。
公約には、
社会保険料の見直し
子育て支援
教育改革
外交安全保障の強化
などを掲げています。
【さや参政党】シンガーソングライターやユーチューバーとしても人気

開会式や閉会式で見たパフォーマンスに感銘を受け、「音楽を通じて人々に感動を与えたい」と思うようになりました。
独特な歌声と表現力で、ライブ活動を展開。
クラシカル・クロスオーバーというジャンルへ転向し、年間150本以上のライブをこなしています。

クラシック音楽と現代のポップス、ロックを融合し、繊細さと力強さが求められる難易度の高い音楽です。
ピアノや弦楽器を基調とし、自身のパワフルなボーカルを組み合わせ、独自の音楽スタイルを確立。
ソロやバンド編成でもパフォーマンスをおこない、常に新しい試みに挑戦しています。
この転向により、クラシックファンにも支持されるようになりました。
また、豪華客船「ふじ丸」での航海ショーにも挑戦。

そして、YouTubeチャンネル「チャンネルsaya」は、登録者数が8万人を超える人気となっています。
音楽活動やキャスターとしてのトークを中心に、多くの視聴者から支持を集めているようですね。
その温かい歌声と、トーク力は、視聴者の心を掴んでいます。
まとめ
今回は、さや参政党の学歴・経歴について、紹介しました。
さやさんは歌手、キャスター、政治家とマルチに活躍しており、英語・スペイン語も堪能な優秀な方のようです。
Youtubeチャンネルも好評で、その歌声やトークに癒される人が多いようですね。
今後の活躍にも注目ですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント